岡谷市 S邸 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
先代が作庭したお庭を住宅のリフォームに併せて改修させていただきました。 お施主様の意向で滝口の石組みと古いイチイの木は先代が作ったままに残し、その周辺の石組み延段、飛石、蹲踞、燈籠など据えリフォームにより狭くなった部分を露地にりガーデンしました。 先代の石組みを学べる機会をいただけて改めていろいろなご縁に感謝です。 |
諏訪市 E社 | |
![]() |
![]() |
社屋の改修に伴い社員の憩いの場をと、8.2坪ほどの大きめのデッキとパーゴラを設置させていただきました。 カフェのようなオープンデッキを♪との要望にいろいろな工夫をしルーバーの位置や腰壁、手摺の高さなど細かくご相談させて頂きながら完成しました。 ウリン材の質感が社内の休憩室の雰囲気と相性もよく開放的な空間になったと思います。 |
諏訪大社 秋宮 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
斎館別館移築整備工事に伴い外構の庭園部を担当させていただけるご縁を得ました。 元々、お庭にあった燈籠や景石、樹木などをなるべく利用させていただき斎館からの眺望や用途に工夫をさせていただきました。 得ることばかりの現場で先代、先々代からのご縁や出雲燈籠の加工や存在感のある素晴らしい燈籠をご提供いただいた大関石材さんには感謝ばかりです。本当にありがとうございました。 |
茅野市 S邸 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新築に伴い、新規に工事をさせていただきました。 設計してくださったデザイナーさんの意に沿っていたか不安ですが…草取りが少なく、ご家族で楽しんでいただけるスペースになったのではないでしょうか。 |
岡谷市 M邸 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
庭木の手入れをというお話からりガーデンをさせていただくことになりました。草取りの面積を減らすようにレンガの小路やインターロッキングポーチを設置しました。ポーチにはハンドルを回すことで開く大きめなパラソルがあり夏場や屋外バーベキューなどで活躍している光景が目に浮かびます。 |